本文へスキップ

TEL. 011-215-0815

〒 060-0002 札幌市 中央区 北2条 西7丁目 1-10
北海道立道民活動センター (かでる2・7) 4階

「ふだんの対話に活かせるフォーカシング」「グループで夢と遊ぶ」


 以下の内容で「『ふだんの対話に活かせるフォーカシング』『グループで夢と遊ぶ』」を開催します。


主  催   札幌フォーカシングプロジェクト

日  時   ・一日目 : 2025年4月12日 (土) 10:00 ~ 17:00
       ・二日目 : 2025年4月13日 (日) 10:00 ~ 16:00

会  場   ・一日目 : 札幌市社会福祉総合センター 視聴覚兼会議室 (札幌市 中央区 大通西19丁目 1番 1号)
       ・二日目 : 道民活動センターかでる2.7 1050会議室 (札幌市 中央区 北2条 西7丁目 1-10)

内  容   フォーカシングやゲシュタルト療法を専門とされ、ワークショップの開催や研究活動でご活躍
       されている、筒井優介さんをお招きする2日間のワークショップです。

       ≪一日目≫「ふだんの対話に活かせるフォーカシング」
        臨床場面だけでなく、日常的な場面での対話のヒントになるワークを行います。「イメージ」
        「メタファー」などを介した対話を通して、≪Lightにつながる≫を体験します。ペアワークや
        グループワークを通して、ほっと一息つける時間を提供したいと考えています。

       ≪二日目≫「グループで夢と遊ぶ」 (夢PCAGIP)
        夢PCAGIP (ピカジップ) は、筒井さんが考案された、「夢」をテーマとするグループワーク
        です。眠っている間に見た「夢」の意味を、グループで共に問いかけ、夢を味わいます。「遊
        び心」を大切に、「夢」の世界を楽しみましょう。一緒に夢の世界を旅することで、グループ
        のあたたかな雰囲気を体験することもできるでしょう。

参加費    ・両日とも参加 : 8,000円 (日本フォーカシング協会メンバー : 7,200円)
       ・1日のみ参加 : 4,000円 (日本フォーカシング協会メンバー : 3,600円)

申込方法   以下の参加申込フォームまたは、本ページ下部に掲載したWordファイル内に記載された
       QRコード、札幌フォーカシングプロジェクトの公式サイトからお申込みください。
        ・参加申込フォーム : https://forms.gle/LdWZMd1QawVPFfyE6 (Googleフォーム)

申込締切   2025年4月5日 (土)

問合せ先   札幌フォーカシングプロジェクト
       ・E-mail : info★sapporo-focusing.org
             (※ 迷惑メール対策のため、@を★で表示しています。)
       ・公式サイト : https://sapporo-focusing.org/


   ※ 本研修会の詳細については、以下のファイルまたは公式サイトをご覧ください。
     ・「ふだんの対話に活かせるフォーカシング」「グループで夢と遊ぶ」のお知らせ (MS-Word)
     ・「ふだんの対話に活かせるフォーカシング」「グループで夢と遊ぶ」 (公式サイト)