以下の内容で「合同企画 第108回 北海道で更生と再犯防止を考える会・医療と司法と福祉の勉強会」を開催します。
主 催 医療法人社団ほっとステーション・オズのクリニック
共 催 NPO法人 そーさぽ旭川
日 時 2025年3月8日 (土) 14:00 ~ 16:30 (開場 13:30)
会 場 ・来場 : 旭川市大雪クリスタルホール国際会議場 第2・第3会議室 (旭川市 神楽 3条 7丁目 1-45)
・Web : オンライン開催 (Zoomミーティング)
定 員 来場60名 (先着順)
内 容 ① 基調講演 「刑事政策の視点から見た矯正医療と受刑者処遇の今後」
講師 : 龍谷大学法学部 准教授 相澤 育郎 氏
② パネルディスカッション 「医療と司法と福祉の連携について」
パネラー : 龍谷大学法学部 准教授 相澤 育郎 氏、
医療法人社団 ほっとステーション 大通公園メンタルクリニック
長谷川 直実 氏 (精神科医)
松野 翔平 氏 (臨床心理士)
旭川市 自立支援協議会 司法部会部会長 櫻田 裕司 氏
コーディネーター : オズのクリニック 大坪 陽一 氏 (精神科医)
参加費 無料
申込方法 以下の必要事項を記載のうえ、EメールまたはFAXにてお申込みください。
① 参加方法 (会場 or オンライン)、② お名前 (フルネーム)、
③ ご所属、④ 職種、⑤ 電話番号 (ご連絡のつく連絡先)、
⑥ メールアドレス (
オンライン参加の方メールアドレス必須)
申込締切 2025年3月1日 (土)
問合せ・ 医療法人社団ほっとステーション 大通公園メンタルクリニック
申込先 札幌市 中央区 大通西5丁目 8番地 昭和ビル 2階 担当 : 武重
・TEL : 011-233-5255
・FAX : 011-233-5256
・E-mail :
kouseihogonokai★yahoo.co.jp
(※ 迷惑メール対策のため、@を★で表示しています。)
※ 本研修会の詳細・申込については、以下のファイル・URLをご覧ください。
・
合同企画 第108回 北海道で更生と再犯防止を考える会・医療と司法と福祉の勉強会 のお知らせ (PDF)
・
支援に携わる方へ (NPO法人 そーさぽ旭川 公式サイト)